トップページ > 倉方 俊輔
倉方 俊輔クラカタ シュンスケ
建築史家、大阪公立大学教授
日本現代藝術奨励賞(第13回/2005年)
専門委員(2016年)
専門委員(2017年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2018年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2019年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2020年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2021年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2023年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2024年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2025年)
専門委員(2016年)
専門委員(2017年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2018年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2019年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2020年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2021年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2023年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2024年)
助成顕彰事業(創造する伝統賞)選考委員(2025年)
分野 | 建築史 |
---|---|
略歴 | 1971年東京都生まれ。大阪公立大学大学院工学研究科教授。日本近現代の建築史の研究と並行して、建築の価値を社会に広く伝える活動を行っている。著書に『京都 近現代建築ものがたり』『伊東忠太著作集』『吉阪隆正とル・コルビュジエ』など多数。建築公開イベント「東京建築祭」の実行委員長、「イケフェス大阪」「京都モダン建築祭」の実行委員を務める。日本建築学会賞(業績)、日本建築学会教育賞(教育貢献)ほか受賞。 |