トップページ > 吉村 七重
吉村 七重ヨシムラ ナナエ
箏演奏家 / 日本現代箏曲研究所代表
日本伝統文化振興賞(第1回/1993年)
理事(2018年)
理事(2019年)
理事(2020年)
理事(2021年)
理事(2022年)
理事(2023年)
理事(2024年)
理事(2025年)
理事(2018年)
理事(2019年)
理事(2020年)
理事(2021年)
理事(2022年)
理事(2023年)
理事(2024年)
理事(2025年)
分野 | 現代音楽・二十絃箏 |
---|---|
略歴 | 従来の古典箏曲と共に1971年から新しい表現を求めて二十絃箏を手掛け日本を代表する演奏家として活躍。この楽器のスペシャリストとして、独奏曲からオーケストラとの協奏曲まで多くの作曲家との共同作業を展開し100曲を超える作品を初演。特に同年代の作曲家西村朗、吉松隆,他幅広い年代の作曲家の協力を得て1988年からはじめた委嘱作品によるリサイタル・シリーズは高い評価を受けた。1986年国際交流基金他の助成による海外でのコンサート開始、以降現在に至るまでヨーロッパ、北・中・南アメリカ、アジア、中東諸国での音楽祭等にソリストとして招聘され、日本文化の紹介、国際交流におおきな貢献を果たしている。 |
WEBサイト | http://nanaehp.web.fc2.com/ 東京コンサ-ツ http://tokyo-concerts.co.jp |