トップページイベント情報【奨学生情報】芦川 瑞季さん活動情報

イベント情報

2021年10月17日

【奨学生情報】芦川 瑞季さん活動情報

イメージ

芦川 瑞季さん(日本文化藝術奨学生)が上田市立美術館で開催された、山本鼎版画大賞展にて大賞を受賞されました。同美術館にて受賞作品が展示されます。

第8回山本鼎版画大賞展
https://www.santomyuze.com/8th_hangataisho-ten/index.php

日時:2021年10月9日(土)~11月14日(日)
    9:00~17:00(最終入場16:30) ※火曜日休館
観覧料:一般500円、大学・専門学校生300円
     高校生以下・70歳以上・障害者手帳携帯者とその介助者1名は無料
会場:サントミューゼ 上田市立美術館 2階 企画展示室
    〒386-0025
    長野県上田市天神3-15-15(サントミューゼ内)
    TEL 0268-27-2300

第8回山本鼎版画大賞展youtube
https://www.youtube.com/watch?v=2HCd8N8MVq4&t=3s

写真:URL

[関連イベント]
制作実演講座「デジタルとアナログによるリトグラフ作品制作」

芦川瑞季さんが講師として作品制作の実演講座を開催します。
作品制作の核心であるデジタルを用いた “絵作り”から、アナログ(手作業)でのアルミ版への描画を通してリトグラフ版画へと落とし込む工程を解説、公開いたします。

日時:10月31日(日) 13:30~15:20 ※途中休憩10分
    第一部 「絵作りについて」 デジタルによる制作実演 13:30~14:20
    第二部 「描画、製版、刷りについて」 アナログ(手作業)によるリトグラフ制作実演 14:30~15:20
定員:20名(定員になり次第締め切り)
    10月23日(土)9:00~29日(金)17:00の間に美術館ホームページの申込みフォーム、
    または電話で上田市立美術館までお申し込みください。
    https://www.santomyuze.com/8th_hangataisho-ten/event.php

このページの先頭へ